2015年06月06日
レビューとかレビューとか諸々。
どうもこんにちは&お久しブリジストン。
コジピィです。
最近、いろいろとあって多忙で(半分言い訳)、更新とかまともに出来てなかったのですが、
久々に時間が空いてて、書きたくなったので更新をと。
それじゃ、まず更新一発目は、ガスガンのレビュー(嘘付け、絶対自慢だゾ)を。

東京マルイの新作ガスハンドガン、HK USP COMPACT。
発売日の翌日くらいに、自宅に届いた。
「USP」の文字が、某"キーファー・サザーランド主演の、24時間以内にデカい事件を解決する海外ドラマ"のタイトル風で、
なかなか格好いいと思う。
箱の中身は

こんな感じ~。
ただの箱だけど、まるでハードケースのような内装で、
「マルイよ、どこに金掛けとんねん!」
…と、言いたくなるような(こともない)感じがする。
握ってみるとこんな感じ。

まあ、かの24時間も寝ずに事件解決をする連邦捜査官も、
シーズン3以降愛用してるのも分かる気がする。
9mm弾仕様がモデルのガスガンは、これで4丁になるけど、
今までで一番、自分の手にしっくりくるかも。
G18Cとかも、細身のグリップで握りやすかったけど、
チェッカリングがビシッと、痛いほど指に食い込んでホールドするのは、所有してる中だとこれだけだと思う。
安心感がある!
そしてリコイルも、
今はだいぶ古い方のM92Fの「ボコン!」
まあまあ中堅くらいのP226やG18Cの「パカンッ!」「バカンッ!」って感じより、もっと強めで
結構ビシッと腕に伝わる。
音的には「ドカッ!」って感じかも。
撃った後は、気分爽快。
夜戦で初投入したけど、なかなか良い調子でヒットを取らせてくれた。
Mk23以来、不安だったマガジンリリースレバーだけど、こいつはカッチリしてて不意にマガジンを脱落することはないと思う。
今後ガシガシ使っていきたい。
続いて。
ちょっと気になった事。
サバゲーで使用してるグローブ(実物)のマジックテープ部分が弱ってきたので、数か月前に、同じ型の新しい奴を買ったんだけど、
微妙に前のと違うことに気が付いた。

おわかりいただけただろうか?
どう見ても、マジックテープ部分が、雄雌ともにマイナーチェンジされてるというか。
明らかにマジックテープの感じが違うんですよ。
(※ちなみに、上が新型、下が旧型。旧型は、雌の方がフリースっぽい素材で、雄が小さく細かい爪が付いている。)
まあ、前々から「使い込むたび、よく外れるようになってきてるよなあ~」と思っていたけど、
そう思っていたのは自分だけではないのかも。
新型は、よく見るタイプのマジックテープに変更されてるっぽい。
前のは、「ベリベリッ」っと音を立てないのでよかったけど、さすがに引っ付き具合が悪かったんだろう、
やっぱりよく見るタイプのにされました。(哀れなり)
他は変わらずだけど、最初からこっちので出しといてよw
コジピィです。
最近、いろいろとあって多忙で(半分言い訳)、更新とかまともに出来てなかったのですが、
久々に時間が空いてて、書きたくなったので更新をと。
それじゃ、まず更新一発目は、ガスガンのレビュー(嘘付け、絶対自慢だゾ)を。
東京マルイの新作ガスハンドガン、HK USP COMPACT。
発売日の翌日くらいに、自宅に届いた。
「USP」の文字が、某"キーファー・サザーランド主演の、24時間以内にデカい事件を解決する海外ドラマ"のタイトル風で、
なかなか格好いいと思う。
箱の中身は
こんな感じ~。
ただの箱だけど、まるでハードケースのような内装で、
「マルイよ、どこに金掛けとんねん!」
…と、言いたくなるような(こともない)感じがする。
握ってみるとこんな感じ。
まあ、かの24時間も寝ずに事件解決をする連邦捜査官も、
シーズン3以降愛用してるのも分かる気がする。
9mm弾仕様がモデルのガスガンは、これで4丁になるけど、
今までで一番、自分の手にしっくりくるかも。
G18Cとかも、細身のグリップで握りやすかったけど、
チェッカリングがビシッと、痛いほど指に食い込んでホールドするのは、所有してる中だとこれだけだと思う。
安心感がある!
そしてリコイルも、
今はだいぶ古い方のM92Fの「ボコン!」
まあまあ中堅くらいのP226やG18Cの「パカンッ!」「バカンッ!」って感じより、もっと強めで
結構ビシッと腕に伝わる。
音的には「ドカッ!」って感じかも。
撃った後は、気分爽快。
夜戦で初投入したけど、なかなか良い調子でヒットを取らせてくれた。
Mk23以来、不安だったマガジンリリースレバーだけど、こいつはカッチリしてて不意にマガジンを脱落することはないと思う。
今後ガシガシ使っていきたい。
続いて。
ちょっと気になった事。
サバゲーで使用してるグローブ(実物)のマジックテープ部分が弱ってきたので、数か月前に、同じ型の新しい奴を買ったんだけど、
微妙に前のと違うことに気が付いた。
おわかりいただけただろうか?
どう見ても、マジックテープ部分が、雄雌ともにマイナーチェンジされてるというか。
明らかにマジックテープの感じが違うんですよ。
(※ちなみに、上が新型、下が旧型。旧型は、雌の方がフリースっぽい素材で、雄が小さく細かい爪が付いている。)
まあ、前々から「使い込むたび、よく外れるようになってきてるよなあ~」と思っていたけど、
そう思っていたのは自分だけではないのかも。
新型は、よく見るタイプのマジックテープに変更されてるっぽい。
前のは、「ベリベリッ」っと音を立てないのでよかったけど、さすがに引っ付き具合が悪かったんだろう、
やっぱりよく見るタイプのにされました。(哀れなり)
他は変わらずだけど、最初からこっちので出しといてよw